
【体験型セミナー】
『限られた時間の中で圧倒的に生産性を上げる会議の進め方』


概要
昨今の厳しい環境下から脱却し、ライバルより強い会社になっていくためには、組織力を向上させていくことが欠かせません。そして、現在の組織力は、実は普段会社で行われている「会議」の場面で顕著に表れています。限られた時間の中で、時間通りに終わることはもちろんのこと、会議参加者全員の力を最大限に引き出し、全員の成果を最大に高めていくことができていますでしょうか?現在、各社では全社的に会議の生産性を上げる取り組みが進んでおります。
本セミナーでは、会議を変えることで、社員の意識変革と生産性向上を同時に図るためのコツを学ぶことができ、また研修として導入を検討するための体験をしていただけます。
複雑な手法やツールを駆使したものではなく、本質的で重要なポイントに焦点を絞った即効性のある内容になっています。
こんな方に必見です
- 会議が時間通りに終わらない
- 会議の目的が不明である
- 会議がやたらと長いし、生産性も低い
- 会議に参加することが苦痛である
- 一対多の対話力をつけたい
- 会議の進行役をすることが多い
- すぐに会議を脱線してしまう
- 会議で結論をしっかり出したい
- これからリーダーになる
主なプログラム
① 会議が変わると何が変わるのか!?
・ファシリテーションが求められる背景
・ファシリテーションを使った会議の効果
② ショートケーススタディ
・ランチメニューで全員の合意を得るポイントとは!?
・「決める」のではなく、「決まる」状態を目指す
③ ファシリテーションの5つのスキル
・議論を可視化する演習
④ 実践ケーススタディ
・ゴールとシナリオを作成する
・会議を実践してみる
● 懇親会
・他社との情報交換は貴重!
この機会に新たなネットワークを!
講師プロフィール
中西真人 氏 株式会社M&R Consulting 代表取締役
自動車メーカー、流通業、外資系コンサルティング会社を経て、M&Rコンサルティングを設立。顧客の実情に沿った研修プログラムの企画開発、全社的な会議改革などを手がける。これまで指導したビジネスパーソンは3万人を超える。著書に「プロジェクト・マネジメント」(かんき出版)など。
開催日 | 2010年3月16日(火) |
---|---|
開催時間 | セミナー:13:30~17:30 (セミナー後に、任意参加で懇親会有り) |
会場 | ルーテル市ヶ谷センター 有楽町線市ヶ谷駅徒歩2分 |
費用 | 5,000円(テキスト、税込) |
主催 | 株式会社ヒューマンブリッジ |
講師 | 中西真人 |

