

採用担当者の悩み
コロナウイルスによる異例の事態で、日々状況は変化し、緊急の対応や変則的な業務が発生している採用のご担当者様は多いのではないでしょうか?
当社のお客様の中でよくいただくご相談に以下のようなものがあります。
「21卒採用、出遅れてしまった・・・」
「まだコロナは終息していないけど、22卒採用計画はどうしよう?」
「夏と冬のインターンはオンラインがいいのかな・・、内容もどうしたら・・?」
「オンライン選考してきたけど、やっぱり最終面接は対面にすべき?」
「今のうちにするべきwith/afterのコロナ対策はなに?」
これらの疑問をWEB検索しても、実際に自社へ落とし込むイメージができなかったり、正しい情報なのかの判断が難しかったりなどの不安もあるかと思います。
それなら、他社の採用担当に悩みをぶつけてみませんか?
同じ悩みを抱えている採用担当者なら、現在行っている施策はもちろん”成功談”のほかにも”失敗談”も聞くことができ、リアルな情報が手に入ります。
さらに、他者の悩みを聞くことで今まで気にしていなかった採用の盲点に気づくことも・・?
本交流会の概要
本交流会は、当社のファシリテーターがサポートしながらLean Coffee(リーンコーヒー)方式で進行していきます。
気になることは他社担当者様に直接聞いてしまいましょう!
もちろん、当社で集めている採用に関する情報もご紹介致します。
《 Lean Coffee (リーンコーヒー)とは》
・参加者同士で自身で話し合いたい議題をいくつかあげます
・集めた議題で投票を行い投票数の多いものから話していきます
・一定の時間で区切りながらも参加者の要望で柔軟に時間を調整し議論をしていきます
※短い時間で効率的に、公平な議論をすることができます!
今回は大きく「21卒採用」と「22卒採用」について話し合っていただきます。
社内ではなかなか相談できない採用の悩みを打ち明けてみることで、他社の取り組みや、情報など”生の声”がブレイクスルーのきっかけとなるかもしれません。
この機会が貴社の採用活動を見直すヒントになれば幸いです。
交流会スケジュール
19:00~20:30 |
■オリエンテーション ■悩みブレスト、投票、議題設定 ■前半:21卒採用について ■後半:22卒採用についての対策 ※今回はリーンコーヒー方式で開催します ※20:30以降残れる方はお話ししましょう! |
ファシリテータープロフィール
遠山まゆ奈
株式会社ヒューマンブリッジ エンゲージメントプロモーター
大学では小学生のころから興味があった心理学を専攻。
キャリアコンサルタントの勉強がきっかけで人材・HR業界に興味を持ち、
約1年のインターンシップを経て株式会社ヒューマンブリッジ新卒第一期生として2020年4月入社。
現在では、物腰柔らかく社交的な性格を武器に、一番学生に近い目線で新卒採用、若手向け研修をはじめとした人事支援に従事。クリエイティブな発想を得意とし、現在では人事・HR向け初のYouTuberとして活躍中。
《Strength finder TOP5》
1.ポジティブ 2.社交性 3.包含 4.コミュニケーション 5.成長促進
開催日 | 2020年6月25日(木) 19:00~20:30 お時間のある方はそのあと残ってお話ししていただいて構いません |
---|---|
対象 | 企業の新卒採用に関わるご担当者様 |
参加費 | 無料 ※HRZoo会員の方には 「他社のエンゲージメント向上・離職防止施策事例集」プレゼント! |
主催 | 株式会社ヒューマンブリッジ |
備考 | ・本セミナーはオンラインコミュニケーションツール『ZOOM』を使用して開催いたします ・通信環境の問題から、画質や通信関係の保証はできかねます ・日程を変更する場合があります。 ・内容は多少変更することがあります。ご了承下さい。 ・個人及び同業の方はお断りすることがあります。 ・当日の様子はSNSに後日アップ予定です。 顔だしNGの方は事前にご連絡ください。 |
