

音声と映像をONの状態でご参加ください
お仕事お疲れ様です!!
突然ですが、皆様ストレスたまっていませんか?
例えば、
・リモートワークでコミュニケーションが取れていなかったり
・一日中在宅ワークで長時間働きっぱなしだったり
・外食ができずおいしいご飯が食べられなかったり
・仕事後ただ寝るだけになっていたり
このような状態が続くとストレスがたまりますよね?
ストレスをそのまま放置しておくと、
安眠できなかったり、日々の仕事に身が入らなかったり、パフォーマンスにも影響が出てしまったり、、
結果ウェルビーイングが下がってしまいます。
そこで、皆さんのストレスを解消し、ウェルビーイングを高めるために科学的根拠のある30種類のワークを用意しました。
各回1種類ずつ紹介&実践していきますので、ぜひ皆さんの日常に取り入れていただければと思っております!
ぜひ家族と楽しい時間を過ごしたり、その日の良かったことを思い浮かべたりして、ウェルビーイングの高まりを実感してみてはいかがでしょうか?
ウェルビーイングとは
ウェルビーイングとは、身体的、精神的、社会的に健康な状態であることを示し、特に幸福であることを示す概念です。ポジティブ心理学でメインで研究されている領域で、心理学者のマーティン・セリグマン博士によるとウェルビーイングを高めるためには、PERMAと言われる5つの要素が必要と言われています。
≪PERMAとは≫
Positive emotion:ポジティブ感情
Engagement:没頭、没入、夢中、熱中
Relationship:援助、協力、良好な人間関係
Meaning:人生の意味、意義
Accomplishment:達成、成果
アクティビティの内容
ポジティブ心理学における様々な研究において、『Well-Being(ウェルビーイング)を高める』ための様々なアクティビティがあります。
本ワークショップでは、その中でもメタ分析によってエビデンスレベルが高いとされる30のアクションを実践していきます。
寝る前に自分と向き合い、ウェルビーイングの高い状態で1日を終えましょう!
≪実施するアクティビティの例≫
・最高の自分
・精神的タイムトラベル
・あなたの死亡記事
・あなたの人生最良の経験
・幸せをつかむ
など
≪7月28日のテーマ≫
あなたのポジティブ感情を高める”3つの面白いこと”
参加者の声
ウェルビーイング向上のためのモーニングアクティビティ、ウェルビーイング向上のためのナイトアクティビティ過去全8回で多くの方が参加してくださいました。
参加者の声としては以下のようなものが上がりました。
・自分の中の幸福へと向かうヒント、道しるべを得た。
・習慣的に心を整えるようにワークを続けることが良いと学んだ。
・ワークを通してポジティブになることを実感できた。
・小手先で考えるのではなく、言葉や体験から深く刻み込み豊かな心を養おうと思いました。
・ウェルビーイング向上のワークがこんなにたくさんあると思っていませんでした!
・短い時間で、奥深いものからMeaningの部分を抽出してあったところに大変満足です。
・「ちょっと考える」ワークをするのは頭の体操になり、仕事前の良い準備体操になると思いました。
HRZoo会員特典
さらに今回は特別にHRのプラットフォーム「HRZoo」の会員様には
今後開催されるすべてのウェルビーイング向上のためのモーニング&ナイトアクティビティのスライドをプレゼントいたします!
終了後も振り返り、ウェルビーイングを高めることができます!
自分だけではなく、周りの方も一緒にウェルビーングを高め、幸福度の高い環境つくりをしましょう!!
≪HRZooとは≫
コンセプトは「HRで楽しみ」、「HRを楽しみ」、「HRが楽しむ」。
『HR』に携わる皆様と共に、自身が楽しむことで、HRのお仕事に誇りを持ち、HRに関わるすべてのビジネスパーソンを巻き込み、楽しめる場所を目指していきます。
HRZoo詳細ページはこちら
本講座やコンテンツにご興味はあるけれども、当日の都合が合わず参加できない方は、申込フォームにてその旨をご連絡ください。
ファシリテーター
遠山 まゆ奈(とおやま まゆな)
株式会社ヒューマンブリッジ エンゲージメントプロモーター
大学では小学生のころから興味があった心理学を専攻。
キャリアコンサルタントの勉強がきっかけで人材・HR業界に興味を持ち、約1年のインターンシップを経て株式会社ヒューマンブリッジ新卒第一期生として2020年4月入社。
現在では、物腰柔らかく社交的な性格を武器に、一番学生に近い目線で新卒採用、若手向け研修をはじめとした人事支援に従事。クリエイティブな発想を得意とし、現在では人事・HR向け初のYouTuberとして活躍中。
《Strength finder TOP5》
1.ポジティブ 2.社交性 3.包含 4.コミュニケーション 5.成長促進
◆佐々木 拓哉(ささき たくや)
株式会社ヒューマンブリッジ 代表取締役
一般社団法人日本エンゲージメント協会 代表理事
米Gallup認定ストレングスコーチ
組織レジリエンス認定トレーナー
ポジティブ心理学プラクティショナー
・経営・人事コンサルティングの上場会社にて、顧客企業のコンサルティングを担当
・人事戦略コンサルティング、組織開発・研修会社にて、顧客企業のコンサルティングや営業基盤構築プロジェクトを主導
・2009年に株式会社ヒューマンブリッジを設立し、採用・教育・評価制度等の人事コンサルティングや研修講師に従事
・2011年にJPPA(日本ポジティブ心理学協会)の立ち上げに参画、事務局長・法人普及リーダーを務め、レジリエンスやポジティブ心理学の組織応用を促進
・2018年にJEA(日本エンゲージメント協会)を立ち上げ代表理事に就任
開催日 | 7月28日(水)20:00~21:00 ※別日での開催もしくは情報提供を希望される方はお問い合わせください |
---|---|
参加費 | 無料 |
HRZoo会員特典 | ![]() 今後開催されるすべてのウェルビーイング向上のための モーニング&ナイトアクティビティのスライドをプレゼント! |
会場 | オンライン開催 ※お申し込み後詳細のご案内をいたします |
対象 | 人事領域のお仕事をされている方 |
主催 | 株式会社ヒューマンブリッジ |
備考 | ・前日までにZOOMのURLをお送りしております。 万が一メールが届かない場合は恐れ入りますがご連絡ください。 ・日程を変更する場合があります。 ・内容は多少変更することがあります。ご了承下さい。 ・個人及び同業の方はお断りすることがあります。 ・本ワークショップはグループワークを行うため、 音声と映像はONの状態でご参加ください。 |
