

『SDGs(Sustainable Development Goals)』が社会的なテーマとなっています。
経済価値と社会価値を両立させながら『誰一人取り残されない世界』を実現するための国際的な目標です。
経済価値と社会価値を両立させながら『誰一人取り残されない』会社をつくるのは可能でしょうか?
人事として、会社を作っていくために採用や教育、制度構築など、様々な取り組みを行っておりますが、多様な価値観をもつ人がいる会社の中で、すべての社員が満足するためにはどうしたら良いのでしょうか?
2015年9月に国連の全会一致で「誰一人取り残さない」持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現のために、SDGsという17の国際目標が立てられました。
このSDGsをもとに、『誰一人取り残されない』会社つくりを考えてみませんか?

以下に当てはまるご担当者様はぜひご参加ください!
●SDGsに興味がある
●SDGsを実現できる人事の在り方に興味がある
●SDGsゲームに興味がある
●経済価値と社会価値の向上に興味がある
●組織のメンバーのキャリア形成や自分のキャリアについて考えたい
●パラレルキャリアに興味がある
●自分の中で実現したい「大義」がある
当日スケジュール
19:30~21:00 |
・イントロダクション ・SDGsについて講義 ・SDGsゲームフィケーション体感ワーク&ディスカッション ・終了後、参加者交流会(軽飲食付き) ※参加企業様からのヒアリングによってカリキュラムを変更する可能性があります。 |
講師プロフィール

稲葉 涼太(イナバ リョウタ)
株式会社Flexas Z ゼネラルマネージャ
大手上場Sier、アビームコンサルティング株式会社等を経て、ベンチャー人事・ITコンサルティング会社の設立メンバー。
専門は人事業務改革と人事システムコンサルティング、プロジェクトマネジメントコンサルティング。
他方、キャリアコンサルタントとして主にIT人材の幸せな働き方やキャリア構築支援や、SDGs普及促進のワークショップファシリテータなどのパラレルキャリアを実践する。
またPMI日本支部のソーシャルPM研集会においてソーシャル(社会貢献・社会価値向上活動)のマネジメント支援に関する実践活動グループリーダや研修・ワークショップ講師を多数行う。
【主な資格】
・PMI認定PMP(Project Management Professional)
・ITコーディネータ
・キャリアコンサルタント(国家資格) /産業カウンセラー
・ファイナンシャルプランナー(AFP)
・Scrum Alliance認定スクラムマスター/プロダクトオーナー
・Management3.0認定ファシリテータ
・2030SDGs認定ファシリテータ
本講座やコンテンツにご興味はあるけれども、当日の都合が合わず参加できない方は、
申込フォームにてその旨をご連絡頂けましたら、当社スタッフが直接ご説明にお伺いいたします。
開催日 | 2019年5月31日(金) 19:30~21:00 別日での開催希望もしくはレポートの提供を希望される方は別途ご連絡ください。 |
---|---|
受講料 | 1000円 ※HRZOO会員は無料 |
会場 | ヒューマンブリッジセミナールーム (東京都中央区京橋3-9-2 宝国ビル4階) ※お申し込み後詳細のご案内をいたします) |
共催 | 株式会社ヒューマンブリッジ 株式会社Flexas Z |
備考 | ・日程を変更する場合があります。 ・内容は多少変更することがあります。ご了承下さい。 ・都内別会場に変更する場合があります。 ・個人及び同業の方はお断りすることがあります。 |
