

営業職の課題
「真面目に一生懸命、日々勉強もし、スキルアップしているはずなのに、なかなか営業の成績があがらない。」
営業職からこんな声は上がっていませんか?
もちろん営業職は、時期やタイミングなどが大きく左右される職種です。
とはいえ、努力をしているはずなのに成績に結びつかないと、ココロがどんどん疲弊していき、営業という仕事に誇りを失っている人が少なくありません。
営業職において、スキルテクニックを磨いているだけではお客様のココロは動きません。
更に目的が商品を売る、契約をとることにフォーカスしすぎてしまうと、相手のことを考えず目先の利益に向かう「狩人」になっている可能性もあります。
しっかりとお客様のココロに寄り添い、お客様との信頼関係を築くことが営業獲得の第一歩といえます。
更に信頼関係を磨いていけばリピーターとなり、第二歩、三歩目に続く可能性が大きく広がります。
以下のお悩みを持つご担当者様はぜひご参加ください!
●営業のスキルアップをしているが業績が上がらない
●一度営業獲得してもリピートされない
●顧客離れが進んでいる
●営業のモチベーションが下がっている
●営業職に誇りをもって仕事をしてほしい
●効果的な営業力強化研修を探している
セミナーの内容
本セミナーでは、心理学に基づき、明日から簡単にできるマインドの作り方、お客様にファンになっていただける関係性の作り方をお伝えします。
営業という仕事に「夢と誇りとやりがい」を持ち、
周囲の人を笑顔にして自分自身も業績をあげて幸せになれる、
そんな生き方・働き方を応援するプログラムです。
ロールプレイングを多く取り入れているので、すぐに実践ができる内容をなっています。
更に、他社人事の方との情報交換ができる機会でもありますので、
営業職の教育、育成にお悩みのご担当者様は是非ご参加ください。
セミナーカリキュラム
15:00~17:00 |
1. ファーストタッチで心をつかむ心理学 -「モチベーション≒ココロのエネルギー」を理解する -自分自身を知るための心理学 -相手に「矢が刺さらない」声のかけ方 2. お客様を「味方」にする心理学 3. お客様を「主役」にし、満足度を飛躍的に高める心理学 4. 営業の心に「誇りとやりがい」を取り戻すために ※参加企業様からのヒアリングによってカリキュラムを変更する可能性があります。 |
講師プロフィール
梶浦 正典(カジウラ マサノリ)
ビジネス心理コンサルティング株式会社 主席心理コンサルタント
銀行で労働組合委員長を務めた経験、そして一人の心理カウンセラーとして社内で悩み苦しむビジネスパーソンと向き合ってきた経験を活かし、現場の辛さ、中間管理職の悩み、経営層の苦悩等、聴く人の心を汲む研修・講演活動を展開。
誰でも容易に理解できる明快な内容でメンタルヘルス、リーダーシップ、モチベーションなどを具体的・実践的に高める方法を提供する。
本講座やコンテンツにご興味はあるけれども、当日の都合が合わず参加できない方は、
申込フォームにてその旨をご連絡頂けましたら、当社スタッフが直接ご説明にお伺いいたします。
受講料 | 無料 ※HRZOO会員は特典あり |
---|---|
開催日 | 2019年5月23日(木) 15:00~17:00 別日での開催希望もしくはレポートの提供を希望される方は別途ご連絡ください。 |
会場 | ヒューマンブリッジセミナールーム (東京都中央区京橋3-9-2 宝国ビル4階) ※お申し込み後詳細のご案内をいたします) |
共催 | 株式会社ヒューマンブリッジ ビジネス心理コンサルティング株式会社 |
備考 | ・日程を変更する場合があります。 ・内容は多少変更することがあります。ご了承下さい。 ・都内別会場に変更する場合があります。 ・個人及び同業の方はお断りすることがあります。 |
