

LINEを新卒採用で活用していないと学生から選ばれない!?
毎年様々な採用ツールが生まれていますが、身近な『LINE』を採用ツールとして活用していますか?
活用方法をご存知ですか?
万が一まだ知らない場合は…
情報のアップデートが必要です!!
応募者にとって使用頻度の高い『LINE』は新卒採用では見逃せないツールであるとともに、
採用業務を効率化できるツールでもあります!
採用活動において『LINE』を使うメリット
・応募者の普段使用頻度が高い為扱いやすい
・スマホの画面上に通知されるため、応募者がメッセージを見落としてしまう可能性を最小限に抑えられる
・既読・未読が一目でわかる
・メールや電話よりも質問がしやすく、応募者に寄り添いやすい
・面接や説明会の日程調整がスムーズ
・LINEを通して内定者同士をつなげやすい
・初期費用が無料の為コスト削減
他にも○○なメリットがたくさん!
その詳細はセミナーでお伝えいたします!
セミナーカリキュラム
12月11日(火)16:00~17:30 |
■新卒採用に求められるエンゲージメント ■『LINE』を使った新卒採用で何が変わるのか? ■HR Techを使った採用活動 |
講師プロフィール
上田 直紀
株式会社Roots 取締役CTO
専門学校在学中に人材派遣会社のスタートアップメンバーとして社会参画。
役員を務めていたが、より深く人々のキャリアに関わる仕事を求め、株式会社Rootsに入社。
システム開発を一手に担い、大小様々な企業の採用活動を詳細にリサーチした上でサービスを開発。
導入企業300社以上の採用管理システム「採用一括かんりくん」の立ち上げをゼロから行った。
引き続きフロントに立って企業のニーズを掘り起こしつつ、Rootsを訪れる多数の学生の動向と蓄積された数万人の学生データも取り入れたサービス開発を続けている。
参加費 | 無料 |
---|---|
開催日 | 2018年12月11日(火)16:00~17:30 別日での開催希望もしくは個別訪問をご希望される方は別途ご連絡ください。 |
会場 | 《ヒューマンブリッジセミナールーム》 東京都中央区京橋3-9-2 宝国ビル4階 |
主催 | 株式会社ヒューマンブリッジ 株式会社Roots |
備考 | ・日程を変更する場合があります。 ・内容は多少変更することがあります。ご了承下さい。 ・都内別会場に変更する場合があります。 ・採用担当者様以外はお断りすることがあります。 |
