【公開講座】逆境力を養う「レジリエンス・トレーニング」 ~パフォーマンスを常に発揮し続けるセルフコントロール術とは~2014年6月18日(水)

  • 2014.4.17
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

0414img2

inquiry

なぜ今、レジリエンスなのか?

国内外での競争が激化し、変化の早い事業環境では、変化に対応しストレスや重圧下でパフォーマンスを発揮できる人材が求められています。 
その中で最近注目を集めているのが「レジリエンス」です。
ポジティブ心理学の実証研究に裏付けられたこのトレーニングは、ネガティブな印象で参加者が限られるストレス・マネジメントやメンタルヘルス研修の代替として、さらにはリーダーシップ開発、営業力強化、シニア社員のライフキャリア開発として広く活用されています。
 

  • NHKの情報番組・クローズアップ現代「”折れない心”の方~レジリエンスを知ってますか~」4/18に放映!
    ◎内容の詳細はコチラ 
  • 昨秋の人事系イベント・HRカンファレンスにて神戸大学の金井壽宏氏が ポジティブ心理学の「レジリエンス」について講演!
  • 今年開催されるHRカンファレンスのテーマが「人・組織・経営のレジリエンス」に決定!

レジリエンスが必要とされる3つの理由

【リーダーシップ能力】
1つ目に、今の日本は急速にグローバル化していることがあげられます。
多くの企業では変化対応力が求められ、海外から日本を訪れて働く人が年々増えています。この先もグローバル化はますます進むことになり、それは変化にオープンになることを意味し、多様性に柔軟に対応し、国籍を超えて活躍する人材がますます必要とされてきます。
意味ある変化を創り出す変革的なリーダーのニーズがより高まるでしょう。
このグローバル化へ対応するためには、英語力やビジネススキルだけでは充分ではなく、失敗や試練に負けないたくましさ、レジリエンスが必要不可欠となります。
 
【キャリア自律力】
2つ目に、どう働くべきか迷っている人が増えていることがあげられます。
グローバル化、サービス経済化、ネットワーク社会化など個人を取り巻く外部環境は過去に類を見ないほど激変しています。
こうした複雑性、不確実性の高い状況では、長期のキャリア展望を描くことが極めて困難になります。
だからこそ、自分の考えたようにはことがらを進めることができないような困難に出会った場合でも、合理的に物事を捉え、自分の仕事やキャリアを投げ出すことなく、たくましさを持って逆境を乗り越える。そして、つらく痛い体験から価値ある何かを学び、そのたびに成長する力「キャリアレジリエンス」が求められています。
 
【ストレス対処力】
3つ目は、現代社会のこころの健康の問題があげられます。
ストレスや多忙で精神が疲労している人が増えています。とくにうつ病は社会問題となっており、職場でのうつ病は深刻です。うつ病にかかりやすいのは女性や若い世代が多いように思えますが、注意が必要なのは40代から50代のミドルです。体の変化とともに精神面でダメージを受けやすくなり、将来のキャリアに限界を感じてしまうと希望が失望に、やる気が無力感に変わってしまうからです。長く健康でイキイキと働き続けるためにも、たくましさを身につけるレジリエンスが必要となります。

レジリエンスを鍛える7つの技術

レジリエンスでは3つのステージがあります。
まずは精神的な落ち込みから抜け出し、下降を底打ちさせる(図の①の部分)ステージです。
 
※レジリエンスとは、失敗を怖れて行動回避する癖を直し、失敗をして落ち込んだ気持ちから抜け出し、そこから目標に向かって前に進むことのできる力のことです。
 
そのために必要な第1の技術が【ネガティブ感情の悪循環から脱出する】テクニックです。
失敗の怖れや不安などのネガティブ感情は、しつこく繰り返されることにより”行動回避”につながる悪循環を生み出します。そのサイクルを断ち切るための気晴らしの方法を習得します。
そして、第2の技術が【役に立たない”思い込み”をてなずける】テクニックです。
深層心理に刷り込まれた思い込みを発見し、効果的に対処することでネガティブ感情が生まれる根本原因を解消する方法を習得します。
 
この第1と第2の技術を活用することで、失敗やトラブルといったピンチが原因として起こる精神的な落ち込みを底打ちすることができるようになります。これがレジリエンス・トレーニングのゴールではなく、あくまで第1ステージであり、折り返し地点にすぎません。

legi01

精神的な落ち込みに底打ちした次は、上方向に向けて這い上がる(図の②の範囲)ステージです。「逆境をバネに飛躍する」とはよく言いますが、まさにこのプロセスを意味します。ただ、そのためには這い上がるための”筋力”が必要となります。経験した人であればご存じだと思いますが、失敗やミスをして一度精神的に落ち込むと、そこから元の状態に戻るだけでも難しいものです。
それが困難に立ち向かう力であり、逆境を乗り越えて再起するために重要な心理的筋肉なのです。この筋肉を「レジリエンス・マッスル」と呼び、逆境を乗り越えるために使う心理的なたくましさの源でもあり、ストレス度の高い体験から自分の大切なこころや自尊心を守る緩衝材としての役割も果たします。
 
このレジリエンス・マッスルを鍛えることが、レジリエンスを養う第3から第6の技術となります。
第3の技術では【「やればできる!」という自信を科学的に身につける】

第4の技術では【自分の「強み」を活かす】
第5の術術では【こころの支えとなる「サポーター」をつくる】
第6の技術では【「感謝」のポジティブ感情を高める】
テクニックをそれぞれ習得します。
 
そして最後は、精神的に痛みを感じるようなつらい体験から意味を学び、成長する(図の③の範囲)ステージです。
これが第7の技術【痛い体験から意味を学ぶ】テクニックとなります。
spelegi02

関連情報

「レジリエンス」を扱う研修がGSK、ロイヤル・ダッチ・シェル、ゴールドマン・サックス等のグローバル企業で導入され、注目を集めています。
国内でも昨年の人事系イベントでも神戸大学の金井先生がお話され、また、今年開催されるとある人事系イベントのテーマも「人と組織のレジリエンス」になる予定など注目度が高まっています。
レジリエンスは、この3~4月でもメディアにて大きく扱われる予定です。

■日経ビジネスオンラインでも連載が開始

日経ビジネス オンラインによるシリーズ記事
 「今、リーダーに最も求められるレジリエンス」
 第一回:浅田真央選手に学ぶ「復元力」 http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140224/260170/
nikkei

■クローズアップ現代でも近日放送!

up
NHKクローズアップ現代で「レジリエンス特集」が4月に放送予定
・国内の法人研修、学校教育の事例
・グローバル企業でのレジリエンス研修の取材 など
・イローナ・ボニウェル博士のインタビュー

■担当講師による書籍が刊行!

kojisyoseki
世界のエリートがIQ・学歴よりも重視! 「レジリエンス」の鍛え方」が好評発売中!
レジリエンスを育成する7つの科学的手法を紹介
「レジリエンス研修」の背景となっている学術的知見が書かれています!

「レジリエンストレーニング」の参加者の声

●レジリエンスという誰にでも大なり小なり訪れる物を他の人とシェアすることで、勇気をもらえたように思います。これからの自分の人生がワクワクしてきました。
●過去のつらい境遇を思い出したりすることがあまりない(避けている?)ので、そこからいかに回復したかを確認できました。○○犬はとても役に立ちそうです。
●レジリエンスについて、体系立てて学ぶことができました。各部分については、メンタルヘルスやキャリアカウンセリングの領域で学んだり、活用したりしていましたが、体系立てることで理解が深まったり、学んでいく際のオーガナイザーとなると思いました。
●ワークが多く、学びが実践できてよかったです。自分自身の思い込みパターンが理解できた。
●今まで無いものねだりのように感じたポジティブ心理学が現実的で敷居が低くなったようにかんじました、実際の生活の中にもとても取り入れやすく思った。
●ストレスについて客観的な見方をする良い機会になりました。グループワークの際にそれぞれ別の部屋で作業できたのが集中できてよかった。
●レジリエンスを体系的に学ぶことができました。また自分の逆境からの回復ポイントを再認識することができました。
●誰でも持っているネガティブな思い込みをあることを前提として考えるやり方はとても自然でなじみやすいと思いました。
●レジリエンスという概念が非常に腹落ちした。7つの思い込みを犬がほえることで例えたのはイメージしやすかった。
●多くの文献や資料を紹介いただけるので、自主学習の役にたちありがとうございます。また、みんなでシェアができとても大きな気づきがありました。
●レジリエンス・ストーリーはよく「ライフストーリー」とか何度か書いたことがありますが、毎回下がっているところに注目されているが、今回レジリエンスという視点から話をしたのでとても明るい気持ちになりました。

kuzeimg

講師プロフィール

久世 浩司
株式会社ヒューマンブリッジ プロフェッショナルトレーナー
ポジティブサイコロジースクール 代表
応用ポジティブ心理学準修士課程修了

_DSC5170Web岐阜県生まれ。慶應義塾大学卒業後、世界最大の消費材企業P&Gに入社。化粧品事業のマーケティング責任者としてブランド経営と商品開発に国内と海外で携わる。その後、国内初のポジティブ心理学の社会人向けスクールを設立し代表に就任。 幸福度を高めることで人と組織を成功に導くポジティブ心理学の実務家の育成に携わる。専門はレジリエンス。応用ポジティブ心理学準修士課程修了、 日本ポジティブ教育協会 代表理事、認定ポジティブ心理学コーチ。
 

監修

イローナ・ボニウェル博士
心理学博士
元英・イーストロンドン大学大学院 応用ポジティブ心理学修士課程 ディレクター
仏・エコール・セントラル・パリ 助教授

ilona[1]欧州におけるポジティブ心理学の第一人者。欧州で初めてとなる「応用ポジティブ心理学修士課程(MAPP)」をイーストロンドン大学大学院に創設。マーティン・セリグマン教授の依頼を受け、ポジティブ心理学欧州ネットワーク(ENPP)を創立。第一回欧州ポジティブ心理学会議主宰、国際ポジティブ心理学協会副会長(2007-09)など、欧州におけるポジティブ心理学の普及と発展に貢献する。世界ポジティブ心理学会議やハーバード大学主宰のコーチング会議などでも登壇。現在は、住居をパリ郊外に移し、フランスの理工系名門大学院である「エコール・セントラル・パリ」においてトップ・エグゼクティブを対象とし「ポジティブ・リーダーシップ」を教えている。著書は「Positive Psychology in Nutshell」「Oxford Handbook of Happiness」など多数。国連の依頼を受け、GNHで有名なブータン王国の研究にも関わった。
 

受講をお勧めの方

・「ストレス度の高い業務」の担当者(例:人的・時間ストレスのある仕事、営業・フロント業務)
・「キャリアの節目」(配属・異動・昇進昇格・海外勤務など)で環境変化への対応が必要な社員
・挑戦度の高いプロジェクト、困難な業務を自律的にやり遂げる力が必要な「次世代リーダー」

プログラムで得られる成果

・ストレス・プレッシャー・環境変化に対応する「レジリエンス」
・怒り・怖れ・不安などを対処する「感情マネジメントスキル」
・困難を乗り越え、自律性をもってやり遂げる「遂行能力」

カリキュラム

1日目
 ■オリエンテーション

  ・主催者あいさつ、お願い事項

 ■アイスブレイク

 ■研修のねらい

 ■失敗体験の振り返り

  ・失敗に関する3つの問題

  ・失敗後の対処法題

 ■レジリエンス・プロファイル

  ・事前課題における各自のレジリエンス度を理解

  ・本研修における重要課題を決める

 ■EQ1 感情認識力

  ・パフォーマンスの障害となるネガティブ感情の認識

  ・ネガティブ感情が生まれる原因を理解

 ■EQ2 感情マネジメント

  ・感情の管理の方法を習得

  ・活力とパフォーマンスを維持する食事・運動・睡眠

  ・本人にあった働き方と習慣

 ■エフィカシー:自信を科学的に高める「自己効力感」

  ・自己効力感の効果

  ・自己効力感を形成する四要素とは

  ・演習:本番で実力を発揮できる効力感を高めるコーチング

 ■ストレングス:強みを把握し活用する

  ・24種類の強みとは

  ・演習:自分の「強み」の把握

 ■ソーシャル・サポート:社会的支援

  ・社内外の社会関係資本を整理

  ・演習:心の支えとなる支援者の理解

  ・ストレス耐性を形成する「感謝」
 - 演習:「感謝の手紙」

 ■逆境体験の内省

  ・著名人の「一皮むけた経験」の事例

  ・演習:レジリエンス・ストーリーによる内省・洞察

  ・ストレス演習:過去にストレスを乗り越えた経験を教訓化

  一皮むけた経験をリーダーの体験談として継承する

  ■クロージング

  ・振り返り

  ・行動計画

  ・アンケート

 
本講座やコンテンツにご興味はあるけれども、当日の都合が合わず参加できない方は、
申込フォームにてその旨をご連絡頂けましたら、
当社スタッフが直接ご説明にお伺いいたします。
 

開催日  2014年6月18日(水)
会場  アーバンネット神田カンファレンス (MAP)
定員  30名 ※最少催行人数10名
受講料  39,800円(税抜)
申込期間  開催日2週間前まで 
 ※ お支払い期間の変更をご希望の方は、事務局までお問い合わせ下さい。
振込方法  ・銀行振込(一括)
 ※クレジットカード等での分割払いをご希望の場合はお問い合わせ下さい。
主催  株式会社ヒューマンブリッジ
 株式会社ザ・アカデミージャパン
返金規定  ・講座開始日2週間前は返金できません。
 ※ 返金の際の振込手数料はご負担をお願いします。
備考  ・講義日程を変更する場合があります。
 ・講座内容は多少変更することがあります。ご了承下さい。
 ・都内別会場に変更する場合があります。
 ・講座で得た情報は、 ご自身の責任においてご活用ください。
 ・大変恐縮ですが、同業他社様からのお申込はお断りいたします。

お申込方法

【1】以下お問い合わせより申込書をご請求(お問い合わせ内容で「公開講座」を選択し、メッセージに対象研修名をご記入ください)
【2】上記返金規定を読み、申込書に必要事項を記入の上、メール(スキャン/写真)またはFaxで送付
【3】所定の銀行口座でお支払い(お支払方法は申込書2ページ目に記載されています)
【4】事務局から申込完了のメールが送付

inquiry

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2023.5.23

    2023/7.7[金] 50年先を生き抜くための学び方

    変化し続ける私たちの働き方皆さんは「2025年の崖」をご存知でしょうか?2018年に経済産...
  2. 2023.5.23

    あなたの会社でもすぐ実践できる内定者の心を掴むエンゲージメントの極意大公開!!

    あなたの会社は「エンゲージメント」に積極的に取り組んでいますか?経団連の大橋徹副会長...
  3. 2023.4.6

    【人事相談の予行練習!】人事でそれ正解!

    「すみません、相談があるんです…」ある日突然あなたの会社の従業員が落ち込んだ様子で人事相談...