株式会社ヒューマンブリッジ(以下ヒューマンブリッジ)は、ミューロン株式会社と共同で組織のビジョンと社員のビジョンをリンクさせ、組織エンゲージメントの活性化につながる『音楽活用型ワークショップ』を6月20日に開催することになりました。
近年の採用状況
売り手市場と言われて久しい採用市場ですが、多くの企業では人材採用に積極的な投資を行っています。
しかし一方で、苦労して採用に成功しても離職してしまっては意味がありません。
そんな環境下で、社員の離職対策として注目されているのが「エンゲージメントの向上」です。
エンゲージメントとは?
全米売上上位500社(フォーチュン500)のうち35%の企業が採用し、さらに5%の企業では経営の根幹として取り入れています。
居心地の良さを測る従業員満足度とは異なり、会社の戦略や目標を理解し、それに対する貢献度を測るのがエンゲージメントで、企業の業績に直結する指標というのが特徴です。
また、「エンゲージメント」とは、企業と従業員が信頼し合い、互いに貢献し高めあえる概念や企業と従業員間での愛社精神を指した言葉です。
最大のパフォーマンスを発揮してもらうため、従業員の自発的な貢献意欲をさまざまな観点から評価・測定します。
「エンゲージメント」を高め、最適な環境で仕事をしてもらうことが離職率を抑える1番の近道といえます。
そのために必要なのは会社のビジョンと、そこで働く社員の目的や夢・成長性・将来のビジョンとが結びつく必要があり、社員一人一人が会社のビジョンを把握する必要があります。
エンゲージメント向上において、最も大切なこと
「この会社にいることで、自分の人生が豊かになる!」と社員それぞれが自分の選択に納得感を持てるようにすることでエンゲージメントは飛躍的に上がります。
そのためのポイントは
・個人と組織のビジョンの明確化
・個人のビジョンと組織のビジョンの紐付け(ビジョンリンク)
が挙げられます。
ベンチャーソングではこの2つのポイントを身近な音楽を用いて印象付けることが可能です。
ベンチャーソングの有効性
エンゲージメントを高める音楽づくり「ベンチャーソング」とは、
ワークショップを通して、異なる組織と個人のビジョンを可視化し、それぞれのビジョンをリンクします。そして、リンクしたビジョンをひとつの楽曲に昇華させ、聴覚的に記憶と感情を引き出せるようにします。
セミナー概要
参加者の方々を「人事部」という1つのチームに見立て、みなさまのエンゲージメント向上を目的に、実際に企業内で行うワークショップを実施いたします。
実際に参加者として体感していただきながら、ベンチャーソングの価値を感じていただけるようなワークショップを実施いたします。
ワークショップで参加者の皆様が制作した楽曲は、その場で作曲家が編曲を行い、クオリティの高い楽曲コンテンツに仕上げます。
参加者特典
ワークショップで制作した楽曲は、参加者のみなさまにプレゼントいたします!
※いただいたメールアドレス宛に、データ形式でお送りいたします
カリキュラム
《13:00~18:00》
・ワークショップ概要のご説明
・アイスブレイク
・個人のビジョンの可視化
・組織ビジョンの可視化
・ビジョンリンク
・楽曲制作
・振り返り
概要
日時:2018年6月20日(水) 13:00~18:00
会場:《OFFICE HIGUCHI RECORDING STUDIO》
〒160-0002 東京都新宿区四谷坂町1-11 四谷クリエイトビル B1
費用:無料
主催:株式会社ヒューマンブリッジ/ミューロン株式会社
《セミナー応募フォームよりお申込み》
http://www.human-b.co.jp/seminar/180620seminar.html
本サービスに関するお問い合わせ
株式会社ヒューマンブリッジ セミナー事務局:鈴木
TEL:03-6264-4356